シネマチェルキオ葉山は地域のフィルムを持ち寄って上映会を開く国際的な記念日「ホームムービーの日」の葉山での開催のため、2022年に活動を開始。これまでに3度「ホームムービーデーin葉山」を実施しました。
活動を続ける中で、主に家庭内で1930年代から1980年代にかけて撮影されていた8ミリフィルムがおよそ18時間集められています。
2024年度は町制100周年記念事業として、記録映画『葉山の記憶の記録』を2本制作(Aプログラム/Bプログラム、各70分)。
フィルムのデジタル化を行い、インタビューや現在の町の風景、音楽、ナレーションを加え、今年の1/18(土)、19(日)に福祉文化会館で上映しました。
この度、ご好評につき再上映いたします。
(1月に上映したこども映画、1930年代特別映像は今回は上映がありません)
=========================
開催日程:
4月27日(日), 4月29日(火)
開催時間:
4/27(日)
12:15 – 13:30 Aプログラム
13:50 – 15:05 Bプログラム
15:25 – 16:40 Aプログラム
4/29(火・祝)
12:15 – 13:30 Bプログラム
13:50 – 15:05 Aプログラム
15:25 – 16:40 Bプログラム
開催場所:
葉山図書館2階ホール
(住所非公開(会場の場所に関してはwebマップをご覧いただくか、主催者にお問い合わせ下さい。おおよその場所は公式ガイドでもご確認いただけます。))
webマップで会場を探す
費用:1回800円
中学生以下無料
定員:1回につき100名
主催:シネマチェルキオ葉山
連絡先:
〈電話〉非公開
〈メール〉cinemacerchio.hayama@gmail.com
(最も連絡のつきやすい連絡先:メール)
ホームページ等URL:
https://www.instagram.com/cinemacerchio?igsh=MTY0NTgwOWJ6am41dw%3D%3D&utm_source=qr
https://teket.jp/9950/48570
カテゴリー・ジャンル:
映画・映像
企画種別:みんなの企画
企画番号:#50